MENU

もう迷わない!マイネオの開通ガイド

当サイトはアフィリエイトを利用しています

もう迷わない!マイネオの開通ガイド

悩める人

マイネオに乗り換えたんですが、開通方法が分かりません。

早く使いたいのに…

ミタカ

ミタカです。

私もマイネオに乗り換えた時はうまくできなくて苦戦しました。

他にも迷っている方もいると思うので、「マイネオの開通ガイド」としてこの記事で共有したいと思います。

この記事はこんな人におすすめ!
  • マイネオに乗り換えようとしている
  • eSIMでの回線切り替え方法を知りたい

この記事はマイネオを申し込んで、完了メールの到着後「回線を切り替える段階から開通までのガイド」という認識で読み進めて下さい。

条件は以下の通り。

条件
  • ドコモまたはauのeSIMで申し込み
  • 端末はiPhone
もくじ

マイネオの開通方法

以上のメールが到着したら順を追って進めていってください。

ここからは必ずWi-Fi環境で操作して下さい

ちなみに

「プロファイル」とは、端末でSIMを使えるようにする設定情報の集合体のこと。

通信サービスを使うための設定をプロファイルをダウンロードするだけでできてしまうのです。

逆に言うとプロファイルがなければ通信サービスを利用できないと言っても過言ではありません。

STEP1 回線を切り替える

  • 端末の電源を切る
  • SIMカードを抜く(eSIMを削除する)
  • 端末を再起動させる
  • マイネオマイページにeoIDでログインする
  • ワンタイム認証を行う
  • 受付番号を選択
  • 「各種サポート」をタップ
  • 「MNP転入切替/回線切替手続き/EID登録」をタップ
  • 「回線切替」をタップ
  • 切替完了

ドコモ回線・au回線は30分程度、Softbank回線は数分で切替完了します。

テストコール「111」にダイヤルで切り替えが完了したか確認可能です。

STEP2 今のプロファイルを削除する

  • 設定
  • 一般
  • VPNとデバイス管理
  • APN
  • プロファイルを削除をタップ
  • 完了

STEP3 新しいプロファイルをインストールする

au回線 / https://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfig

ドコモ回線 / https://mineo.jp/apn/mineo-d1.mobileconfig

  • 上記の該当回線にアクセス
  • プロファイルをダウンロード
  • 設定
  • 一般
  • VPNとデバイス管理
  • mineo◯◯(回線名)プランを選択
  • 右上の「インストール」をタップ
  • パスコード入力
  • 完了

STEP4 eSIMプロファイルをダウンロードする

  • トップへ戻るをタップ
  • 「ご契約内容照会」をタップ
  • 「eSIMプロファイルダウンロード」をタップ ※表示まで数分かかる
  • 受付番号を入力
  • QRコードが表示される
  • QRコードを長押し
  • 「開く」をタップ
  • eSIMをアクティベート「続ける」×2回
  • 完了

お疲れさまでした。

これで開通完了です。

Wi-Fi環境を切って通信できるか確認して下さい。

マイネオ開通の注意点

手順を間違えると効率が悪い

①~④のSTEPで紹介しましたが、実はこの順序ではなくても開通は可能です。

しかし、まず①の回線切り替えをしないと④のeSIMプロファイルはダウンロードができないので効率が悪くなるのです。

②と③のプロファイルの削除とインストールはいつでも可能です。

回線切り替えは時間がかかる場合があるので、あえてeSIMプロファイルのダウンロードは最後にしてあります。

上記の手順を守る事で最短の開通が可能です。

QRコード読み取りに苦戦する可能性あり

STEP4でeSIMプロファイルをダウンロードする際に、画面上のQRコードを読み取る必要があります。

基本的に「QRコードを長押し」で「開く」をタップすると簡単にできますが、これがうまくできない可能性もあるようです。

原因は以下の3つ。

  • iOSのバージョンが古い
  • Safariのバージョンが古い
  • 設定が悪い

iOSのバージョンが古い

お使いのiPhoneのiOSのバージョンが古い可能性があります。

最新かどうかを確認して下さい。

確認方法は以下の通りです。

  • 設定
  • 一般
  • ソフトウェアアップデート

「iOSは最新です」と出たらOKです。

出なければその場でアップデートして下さい。

Safariのバージョンが古い

お使いのiPhoneのiOSのバージョンが古くなくても、Safariのバージョンが古い可能性があります。

App Storeで最新かどうかを確認して下さい。

最新にする方法は以下の通り。

  • App Storeを開く
  • 右上のアカウントアイコンをタップ
  • 画面下部にアップデートリストが出てくる
  • Safariがあれば「アップデート」をタップ

アップデートリストにSafariがなければ最新という事になります。

設定が悪い

そもそもカメラアプリでQRコードやテキストを読み取る設定になっていない可能性もあります。

いくら端末やSafariアプリが最新でもこの設定になっていなければQRコードを読み込む事ができません。

確認方法は以下の通り。

  • 設定
  • 一般
  • 言語と地域
  • 画面下部の「テキスト認識表示」にチェックが入っているか確認

もしチェックが入っていなければ、ONにして下さい。

カメラアプリで二次元コードやテキストを読み込むことができるようになります。

マイネオ開通後にしておきたいこと

マイネ王にログイン

マイネ王とは、マイネオのユーザー同士や運営事務局とも交流ができるコミュニティサイト。

マイネ王にログインすることで、マイネオユーザーが貯めたデータを足りない時に助けてもらえるフリータンク機能やマイネオに関する様々な使えるようになります。

マイネオを使うにあたってマイネ王のログインは必要ではないですが、お得に利用できるのでしておいた方がいいと思います。

注意点はマイネ王にログインするだけではなくeoIDとの連携をしなければならない点。

eoIDに連携できるのは1人のみ、忘れずに連携しておきましょう。

登録は簡単で、以下の通りです。

  • マイネ王トップページにアクセス
  • 右上の「登録」をタップ
  • 個人情報(ニックネーム・プロフィール画像・メールアドレス・パスワードなど)を入力
  • 利用規約とプライバシーポリシーを確認し、「同意して登録する」をタップ
  • 登録完了
  • マイネ王にログイン
  • 右上の「eoID連携」をタップ
  • eoIDとパスワードを入力
  • ご利用番号で連携したい電話番号にチェックを入れて、「選択を確定する」をタップ
  • 連携完了

家族割引の申し込み

マイネオは複数回線が割引になる数少ない格安スマホです。

割引には「複数回線割引」と「家族割引」の2種類。

複数回線割引
  • 同一eoIDの最大10回線がすべて月額55円引き(最大値引き価格:550円)
  • 同一eoIDであれば自動適用
  • マイそく・スーパーライトは対象外
家族割引
  • 最大5回線が月額55円引き
  • デュアルタイプ(音声SIM)なら3回線目から165円引き(最大値引き価格:605円)
  • 主回線者から三親等以内であれば同居でなくても良い
  • 申請が必要
  • マイそく・スーパーライトは対象外

家族であれば複数回線割引よりお得になります。

注意点は申請しないと適用にならない点。

開通したら忘れずに申請しましょう。

申請手順は以下の通り。

  • マイネオマイページにアクセス
  • ご契約サービスの変更の中の「家族割引お申し込み・変更」をタップ
  • グループ追加するをタップ
  • 電話番号を入力して続柄を選択して「次へ進む」をタップ
  • 入力内容を確認し、「申し込む」をタップ
  • 完了

パケットシェア設定

パケットシェアとは、当月に余ったデータを翌月に指定したマイネオユーザー(最大10回線)と分け合えるサービスです

IIJmioにもデータシェア機能はありますが、マイネオとは少し違います。

違う点は以下の2点。

  • 家族(同じID)でなくてもシェアできる
  • 翌月の余ったデータが対象

IIJmioは当月のデータを同じID内(家族)でシェアするのに対し、マイネオは翌月の余ったデータをIDに関係なくシェアできるのが違います。

マイネオの方が自由度が高いのが特徴。

パケットシェアするには設定をする必要があります。

設定方法は以下の通り。

  • マイページにログイン
  • ご契約サービスの変更内の「パケットシェア変更」をタップ
  • パケットシェアメンバーお申し込み情報(電話番号)を入力
  • 「次へ進む」をタップ
  • 内容を確認し「申し込む」をタップ
  • 完了

電話番号さえ分かれば登録は簡単。

パケットをマイネオメンバーでシェアしたいなら登録をおすすめします。

まとめ

今回の記事は、マイネオの開通方法を詳しく解説しました。

開通方法は手順さえ分かれば簡単なので、以下の様に進めて下さい。

マイネオに申し込んだのに、開通方法が分かりにくい。

そう感じたら参考にしてみて下さい。

マイネオをもっと知りたいと感じたなら以下の記事も一読ください。

☑合わせて読みたい!
よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

固定費削減をテーマにした「固定費ラボ」運営者。40代会社員(二児の父)兼ブロガー。格安スマホを中心に記事を拡充中。ファイナンシャルプランナーの資格を持つ私は、固定費を上手に節約して暮らしを豊かにする情報を発信しています。是非参考にしてみて下さい。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ