MENU

【FP愛用】人気の訳は?40代から始める「モッピー」を徹底解説

当サイトはアフィリエイトを利用しています

【FP愛用】人気の訳は?40代から始める「モッピー」を徹底解説

悩める人

ポイントサイトの「モッピー」が人気だと聞いたんですけど、どうしてでしょうか?

そんなに使えるのかな…

ミタカ

間違いなく「モッピー」はポイントサイトの中で人気No.1です。

なぜかというと、以下の5つの理由があるからです。

  • 会員数1,300万人を突破(2025年5月19日)東証上場企業が運営する“安心感”と“信頼性”
  • 圧倒的な広告案件数とジャンルの豊富さ
  • ショッピング案件を筆頭に高還元率案件の多さ
  • スマホでもh快適に使える”アプリ”と”拡張機能”の利便性
  • お友達紹介制度で継続的な収入源になる
悩める人

すごいですね!

40代でも始められますか?
詳しく教えて下さい!

ミタカ

では、この記事で「モッピー」が人気の訳や、特徴、他社との比較、登録方法、使い方まで、40代でも今から始められるよう徹底解説していきます。

40代のFPである筆者も愛用しています。

この記事でわかること
  • モッピーが人気の訳
  • モッピーは他のポイントサイトとどう違うのか
  • モッピーの登録方法や使い方
もくじ

モッピーとは?

サイト名とサービス概要

  • 正式名称:モッピー(Moppy)
  • サービス:商品購入、動画視聴、アンケート、サービス登録、資料請求などのアフィリエイト広告とアフィリエイターとの仲介
  • サービス開始:2005年
  • スマホ対応:iOS・Androidアプリあり+PC/スマホブラウザも対応
  • 紹介制度:紹介報酬+友達が稼ぐとボーナスも発生

運営会社と信頼性

  • 運営会社:株式会社セレス(東証プライム上場企業)
  • 設立年:2005年
  • プライバシー対策:プライバシーマーク取得済み
  • セキュリティ:SSL暗号化通信・個人情報管理も徹底
  • 信頼の根拠
     ・ポイントサイト業界トップクラスの会員数(1,300万人以上)
     ・20年近い継続運営
     ・東証上場の健全な運営体制

ポイントの有効期限と交換ルール

  • ポイントレート:1ポイント = 1円
  • 有効期限:最終ログイン&ポイント獲得から180日間(180日間放置すると失効)
  • 交換可能額:300円(=300pt)〜
  • 交換先例
     ・現金(銀行振込)
     ・電子マネー(PayPay、楽天Edyなど)
     ・ギフト券(Amazon、App Store & iTunes等)
     ・マイル(JALは最大80%の高レート)
  • 交換手数料:交換先により無料〜数百円(PayPayやdポイントは無料)

なぜモッピーは人気No.1?5つの理由

会員数1,300万人を突破!東証上場企業が運営する“安心感”と“信頼性”

モッピーを運営しているのは、東証プライム上場の株式会社セレス

運営歴は20年以上の日本最大級のポイントサイトで、安心感と信頼性を兼ね揃えています。

運営開始以来、100万人単位で会員数が伸びており、2025年5月19日、モッピーより「会員数が1,300万人を突破した」との発表がありました。

日本の人口が1億2,300万人余なので、約10分の1以上が登録していることになります。

  • プライバシーマーク取得
  • 悪質案件の掲載ナシ
  • 問い合わせ対応・不承認保証も充実
ミタカ

40代以上の利用者も多く、「安心して使えるポイ活」の環境が整っています。

会員数はNo.1、それだけ選ばれているポイントサイトということでしょう。

圧倒的な広告案件数とジャンルの豊富さ

モッピーでは、以下のように生活に直結した案件が豊富です。

ジャンル
ネットショッピング楽天・Yahoo・LOHACOなど
クレジットカード三井住友カード・楽天カードなど
サブスク系U-NEXT・Hulu・Amazonプライム体験など
金融・投資口座SBI証券・楽天証券・LINE証券など
アプリダウンロードゲーム・ツールアプリなど日替わりで多数
ミタカ

案件数は常時5,000件以上、還元率も高めに設定されているため「選んで稼ぐ」ができるポイントサイトです。

スマホでほぼ完結!アプリ&拡張機能の利便性

モッピーは、他サイトと比べてスマホ対応が非常に優秀です。

  • iOS・Androidアプリがある(通知・ログボ対応)
  • Chrome拡張「モッピーツールバー」で経由漏れ防止
  • デザインがシンプルで迷わない
  • 案件ごとの還元率・承認期間などが見やすい
  • アプリで案件応募からポイント換金までが完結できる
ミタカ

特にスマホでポイ活する人には「アプリ完結型の快適さ」が評価されています。

私もほぼアプリしか使っていません。

初心者でも早く成果が出やすい!最短即日でポイント獲得

モッピーには、初心者向けの高還元&即時成果型の案件が多く用意されています。

  • アプリDLや無料会員登録で100〜500円分の案件多数あり
  • 1pt=1円で計算しやすく、最低交換額も300円〜と低め
  • 案件によっては「即時承認」で当日中にポイント獲得も可能
ミタカ

「1週間で初交換」「1ヶ月で1,000円以上」など、最初の成功体験を得やすいのが人気の秘密です。

お友達紹介制度で継続的な収入源になる

モッピーは「お友達紹介制度」があります。

お友達紹介制度とは、利用者が第三者にモッピーを紹介し登録してもらうだけで、紹介者も紹介される人もポイントがもらえる制度のこと。

基本的には以下のポイントがもらえます。

紹介者
紹介された人が還元ポイント
登録してもらう300pt
広告を利用してポイントを獲得獲得ポイントの最大10%
(広告によって変動)
紹介された人
登録して還元ポイント
入会ミッションをクリア2,000pt
ミタカ

単価が300円で「低いな…」と思う方もいますが、上限は無制限で誰に紹介しても構いません。

さらに獲得ポイントの最大10%の継続収入は大きいと思います。

よって、数がこなせれば案件をこなすより効率的です。

モッピーと他のポイントサイトとの違いは?

悩める人

他にもポイントサイトはあるけど、どう違うんですか?

主要ポイントサイト6社の比較

スクロールできます
サイト名運営会社最低交換額還元率傾向有効期限アプリ特徴・強み
モッピーセレス(東証上場)300円〜◎ 高め最終ポイント獲得
から180日
◎ 有案件数トップクラス
スマホ特化
総合力◎
ハピタスオズビジョン300円〜○ 安定最終ログインから180日後 または
最終ポイント獲得から180日後
○ 有ショッピング案件に強く、初心者も安心
ECナビVOYAGE MARKETING500円〜△ 標準最終ポイント獲得月から12ヶ月以降、3ヵ月毎○ 有アンケート・PeX連携でコツコツ型向き
ポイントインカムファイブゲート500円〜◎ 高め最終ログイン
から180日
○ 有キャンペーン・特典豊富、ゲーミフィケーション型
ワラウオープンスマイル500円〜△ 標準最終ポイント獲得
から1年間
△ 無ゲーム・占い・エンタメ系の案件が多い
アメフリエムフロ500円〜○ やや高め最終ログイン
から1年間
△ 無SNSとの連携・紹介制度が強力

各サイトの特徴(目的別)

スクロールできます
目的・スタイルおすすめサイト理由
とにかく“稼げる”案件が多い
総合サイトが良い
モッピー
ポイントインカム
高還元案件&案件数が多く
成果が出やすい
ポイ活初心者で
「失敗したくない」
ハピタス有効期限なし
保証制度あり
見やすくてシンプル
アンケートやコツコツ派ECナビ
ワラウ
毎日こつこつ貯められる
機能が豊富
紹介制度を活かして
友達と一緒に始めたい
アメフリSNSと相性良く
紹介ボーナスも高め
移動中にスマホで
サクサク使いたい
モッピー
アメフリ
アプリがありスマホでも快適
ゲームやアプリ案件も豊富
違いを簡単に
  • モッピーは総合力No.1でまず登録して損なし
  • ハピタスは初心者の安心感と安定性が強み
  • ポイントインカムはゲームやイベント参加型で楽しみながら貯まる
  • ECナビやワラウは時間を味方にコツコツ派向け
  • アメフリは紹介でどんどん稼ぎたい人向け
ミタカ

ポイントサイトによって、得意な案件やポイント制度が違います。

とりあえず、「モッピー」と「ハピタス」は登録必須

自分の得意ジャンルがあるなら、追加で1社ぐらいは登録しても良いでしょう。

モッピーのメリット|5つの魅力

ショッピング案件が高還元

モッピーは、日常使いできるショッピング案件が高還元である傾向にあります。

以下が他ポイントサイトとの比較です。

スクロールできます
案件名モッピーハピタスECナビ
(10pt=1円)
ポイントインカムワラウアメフリ
(10pt=1円)
楽天市場(買い物)1.0%1.0%0.5%1%1%
Yahoo!ショッピング1.0%
(初回2.0%)
0.8%0.5%1%1%1.2%~37.5%
(SHOP
によって変動)
au PAY マーケット2.5%2.5%0.6%1%1%0.7%
Qoo101.9%1.1%1.2%1.9%1.9%1.3%
ビックカメラ.com2.0%
(初回5.0%)
1.7%
(ゴールド会員:2.21%)
0.8%1%1%0.7%
イオンネットスーパー1.2%0.6%0.6%1%1%10%
メルカリ2.0%
(メルカリSHOPSのみ)
1.0%
(メルカリSHOPSは2.0%)
0.1%
(メルカリSHOPSは1.2%)
0.1%
(メルカリSHOPSは1.5%)

※2025年6月現在の還元率(時期によって変動あり)

上記の表で分かるように、ネットショップで買い物をする場合、総合的に見てモッピーが最も還元率が良いです。

ミタカ

ネットショッピングをするなら、モッピー経由が1番お得になります。

スマホアプリ&拡張機能があり“ポイント取りこぼし”を防げる

モッピーは、スマホアプリのほか、Google Chromeの「モッピーツールバー」があります。

モッピーツールバーとは

モッピーポイントが獲得できる対象ショッピングサイトで買い物をしようとすると、自動でサイトを検知しポイントの取りこぼしを防止してくれるGoogle Chromeの拡張機能です。

Chromeブラウザにあらかじめモッピーツールバーを入れることで、わざわざモッピーを経由しなくてもポイントを貯めることができます。

ネットショッピング時に自動で「このサイトはポイント対象です」と通知が出るので、経由忘れの防止に非常に便利です。

ミタカ

アプリから案件を探してショッピングする癖があればいいですが、うっかり忘れてしまうこともあると思います。

そんな時に「モッピーツールバー」はとても便利です。

交換先が多く、現金化もしやすい【PayPay・dポイント・Amazonギフトなど】

モッピーは1pt=1円でわかりやすく、最低300pt(300円相当)から交換が可能です。

交換先も充実しており、以下のような用途に活かせます。

  • PayPay・楽天ポイント・dポイント
  • Amazonギフト・iTunesカード
  • 銀行振込(現金)
  • JALマイル(ドリームキャンペーンで最大80%還元)
  • 仮想通貨
ミタカ

ポイントの交換先が多いのも嬉しい特徴です。

しかし、銀行振込のほとんどや一部の交換先では手数料が発生するので、注意が必要です。

無料アプリDLや簡単ミッションも豊富で、初心者でも最短即日で成果が出せる

モッピーは無料で登録できるとはいえ「本当に稼げるの?」「登録しても大丈夫?」という不安の声もあります。

しかし、モッピーは無料アプリDLや簡単ミッションも豊富で、初心者でも最短即日で成果を出すことができます

スマホアプリのインストールやアンケート、レシート投稿など「無料&低リスク案件」で、登録当日からポイントが貯まる仕組みが整っています。

また、モッピーゲームやタイピング、動画視聴で貯めることができる「モッピーコイン」でも手軽にポイ活ができます。

モッピーコインとは
  • メルマガ
  • ミニゲーム
  • タイピング
  • 動画視聴
  • ガチャ

など、簡単な案件で貯まる10個で1ポイントになるコインのこと。

モッピー内では、「1C」という表現になり、10C貯まると自動的に1ptに変換されます。

ミタカ

「ショッピング案件」と「無料&低リスク案件」だけでも十分稼げます。

【上場企業の運営で安心】プライバシーマーク取得・情報管理も徹底

モッピーは、東証プライム上場企業「株式会社セレス」が運営しており、操業20年の老舗ポイントサイトです。

個人情報の取り扱いには「プライバシーマーク」取得済みで、セキュリティ対策も万全で安心して利用できます。

個人情報の利用目的

  • ご提供いただきました個人情報は、以下のためにのみ利用いたします。
    • お問い合わせに対する回答及び資料送付のご連絡
    • 当社のお客様向けサービスの提供
    • 当社のお客様向けサービスの利用状況の分析
    • 本人確認
    • サービスの開発・改善のための分析
    • 当社のお客様向けサービスに関する広告の配信のため

個人情報の取得・利用・提供・委託

  1. (1)個人情報の取得に際しては、利用目的、取扱い範囲を明確にし、ご本人の同意がある場合、適法かつ公正な手段によって取得します。
  2. (2)要配慮個人情報については、ご本人の同意がある場合、または法令による場合以外は取得しません。
  3. (3)当社が取得した個人情報は、利用目的達成に必要な範囲で利用するものとし、ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、目的外利用及び第三者に提供いたしません。
  4. (4)当社は、取得した個人情報の利用目的の達成の範囲内で個人情報の取扱を第三者に委託することがあります。その際は、弊社の委託先選定基準に基づき当該第三者につき厳正な調査を行い機密保持契約を締結したうえ適正な監督を行います。

個人情報の提供の任意性と結果

  1. 当社が個人情報を取得する項目は、全てご本人の意思によってご提供いただくものです。但し、必要な個人情報が提供されなかった場合、お問い合わせに回答できない可能性があります。

個人関連情報の取得

  1. 当社は、第三者からお客様の個人関連情報を取得し、当該情報を当社が保有するお客様の個人データと結び付けた上で、「個人情報の利用目的」に記載の利用目的の範囲内で利用いたします。

個人情報の開示

  1. 当社は、ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データに関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。開示等に応ずる窓口は、下記の「お問い合わせ先」を参照してください。

苦情及び相談の対応

  1. (1)個人情報に関する苦情及び相談を受け付けて、速やかに対応いたします。
  2. (2)個人情報に関するお問い合わせ先

<お問い合わせ先>〒150-6221
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階
個人情報相談窓口担当者
メール privacy@ceres-inc.jp<認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決のお申し出先>〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室
電話 0120-700-779
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません。

モッピーHPより引用

モッピーのデメリット|知っておきたい3つの注意点

ポイントの有効期限と手数料に注意

有効期限は180日

モッピーでは、最後にログイン→ポイント獲得してから180日が経過するとポイントが失効します。

「ちょっと放置していたらポイントが消えていた…」というケースもよくあります。

対策としては以下の様なことが挙げられます。

  • こまめにログインし案件を確認(アプリ通知ONが便利)
  • 案件確認ついでにミニゲームや動画視聴でコインを獲得
  • モッピーツールバーを利用
ミタカ

日常生活を送っているとついつい案件を忘れがち、アプリ通知をONにしておくと便利です。

簡単なミニ案件もあるので高額案件を狙わなくてもポイントを維持できます。

交換に手数料がかかる場合も

また、ポイントの交換には手数料がかかる場合があるのにも注意が必要です。

例を挙げると、以下の様な交換先が手数料が発生します。

交換先交換区分最低交換ポイント手数料
楽天銀行現金300pt60pt
ゆうちょ銀行66pt
三井住友銀行31pt
みずほ銀行154pt
三菱UFJ銀行33pt
その他銀行・信用金庫154pt
Pontaポイント電子マネー315pt15pt~
Vポイント540pt40pt~
PayPayポイント550pt50pt~
Suika・PASMO・ICOKA
Kitaca・TOICA・マナカ
SUGOCA・nimoka
はやかけん
交通系電子マネー500pt110pt

現金に交換したいなら手数料無料の「PayPay銀行」がおすすめです。

また、生活圏内で使用できるなら手数料無料なので以下のポイントに交換するのもアリです。

  • WAONポイント
  • 楽天ポイント
  • nanacoポイント
  • dポイント

案件によっては承認に時間がかかる

高額案件(クレジットカード・口座開設など)は、ポイントが「承認」されるまでに1〜2ヶ月かかることがあります。

広告主側の確認に時間がかかるため、即日ポイントが反映されないことを理解しておきましょう。

モッピーに限らず、他ポイントサイトでも同様の事が言えます。

ミタカ

「承認までの日数」を事前にチェックし、焦らず気長に待ちましょう。

未承認でもモッピーには「広告利用調査申請」制度があるので、ポイントが付かないという不安は少ないです。

一部案件は他サイトの方が高還元

例えば、同じクレジットカード案件や証券口座開設案件、サブスク案件でも、ハピタスやポイントインカムの方が還元率が高いことがあります。

スクロールできます
案件名モッピーハピタスポイントインカム
メルカード
新規発行
10,000pt15,000pt105,000pt
(10,500円分)
三井住友カード
新規発行
13,000pt
(土日限定)
18,000pt100,000pt
(10,000円分)
SBI証券
新規口座開設
27,000pt30,000pt150,000pt
(15,000円分)
楽天証券
新規口座開設
19,000pt22,000pt45,000pt
(4,500円分)
Disney+
新規申込
4,000pt
(月額プランのみ)
4,700pt
(dアカウント以外)
40,000pt
(4,000円分)
U-NEXT 無料体験2,000pt2,200pt18,000pt
(1,800円分)

※時期や条件により変動あり

高単価な案件ほど、還元額が大きく違ってきます。

ポイ活に慣れてくると複数サイトの比較をして、還元率を最大限に高めましょう。

ミタカ

基本的に、「モッピー」と「ハピタス」を軸にしながら、他サイトと併用がおすすめです。

モッピーで稼ぐ5つコツ

他のポイントサイト(特にハピタス)と比べて「高還元案件」を見極める

前項で解説したように、同じ案件でもポイントサイトごとに報酬額が異なることがあります。

ショッピング案件はほぼモッピーに軍配が上がりますが、

  • サービスの新規登録
  • クレジットカード発行
  • 銀行・証券口座開設
  • サブスク

などの還元率はポイントサイトによって差があるので、特に要チェックです。

ミタカ

どこ得?」などの比較ツールを活用して、常に最も高い還元を狙いましょう。

案件の被りが多い「ハピタス」と比べるのが分かりやすいでしょう。

普段の検索をGoogle Chromeに変えて「モッピーツールバー」を最大活用

ネットでショッピングをする際、どの検索ツールで探しますか?

Yahoo!、Google、Microsoft Edgeなど検索ツールは様々あり、それぞれ好みがありますよね。

もしかしたらECサイトの公式アプリから購入する人も少なくないでしょう。

しかし、モッピーでポイントを貯める際には「Google Chrome」を推奨します。

Google Chromeに「モッピーツールバー」を導入すれば、楽天やYahoo!での買い物時に自動でポイント対象かを通知してくれます。

うっかりモッピーの広告を経由するのを忘れてしまって、ポイントの取りこぼしてしまうことをなくしてくれる便利な機能です。

ミタカ

android端末をお使いの人は、標準検索ツールがGoogle Chromeなのでモッピーツールバーを設定すればすぐに実践できますよ。

「毎日貯める」系のミニ案件をスキマ時間にこなして、地道に積み上げる

モッピーには

  • モッピーガチャ
  • クイズ
  • ミニゲーム
  • アンケート
  • 動画視聴

など毎日できる簡単な案件が多数あり、通勤中やテレビを見ながらでも気軽にポイ活できます。

ポイント単価は低いですが、1日数ポイントでも1ヶ月で数百円になります。

ミタカ

それを習慣化すると”ちりつも形式”でポイントが貯まり、ポイントの有効期限切れも防ぐことができますよ。

ポイントは手数料無料の交換先を選ぶ

モッピーポイントは銀行振込で現金化や、電子マネー化、ギフト券など、様々なものに交換できます。

しかし、交換先によっては手数料がかかる(ポイントが追加で必要になる)場合があり、ポイントが目減りしてしまいます。

そこで、「手数料無料の交換先を選ぶ」ということが重要です。

以下が推奨する交換先の一例です。

手数料無料
の交換先
種別最低
交換ポイント
交換日数
PayPay銀行現金300pt5営業日以内
PayPal300pt即日
dポイント電子マネー500pt即日
楽天ポイント
2025年7月1日 ~31日は3%UP
500pt1~2日
電子マネー
WAONポイント
500pt即日
nanacoポイント500pt3営業日以内
PayPayマネーライト
by デジタルギフト
ギフト券500pt即日
Amazonギフトカード490pt即日
QUOカードPay500pt即日
ミタカ

口座を所有しているのなら「PayPay銀行」が最もおすすめです。

所有していないなら生活圏で1番使えるポイントに交換しましょう。

お友達紹介制度をフル活用する。SNS・ブログで“資産型”のポイント収入を狙おう

”モッピーの人気の理由”の章でも解説しましたが、モッピーには紹介者も紹介された人もポイントがもらえる「お友達紹介制度」があります。

詳細は以下の通りです。

条件紹介者への特典
入会特典紹介後の継続特典
紹介相手が入会300pt/人(基本)紹介相手の
獲得ptの10%還元
1,000pt/人(月/2人まで)
※エントリー必須
条件紹介された人への特典
合計5,000pt以上貯める2,000pt

紹介者は、家族や知人にモッピーを紹介して入会すると、一時的な入会特典ポイントを受け取ることができます

さらに「ダウン報酬制度」により、紹介した人が獲得したポイントの10%が毎月還元されます。

ミタカ

SNS・ブログ・noteなどを利用してポイ活体験を発信すれば、継続的な報酬も可能です。

この紹介制度は一度だけの稼ぎではなく「継続して稼げる仕組み」になるのがモッピーの魅力なんです。

登録と利用の基本ステップ

登録のステップ

STEP
モッピー公式サイトへアクセス
モッピーのHPにアクセスし「無料会員登録はこちら」をタップ
STEP
メールアドレスまたはLINEで仮登録
アカウントやメールアドレスを登録する
仮登録メールを送信する
受信メールのリンクを開く
ちなみに

登録は

  • LINEID
  • GoogleかYahoo!のID
  • 他メールアドレス(キャリアメールなど)

で可能です。

どれでも構いませんが、Appleの「iCloudのメールアドレス」は使えないので注意が必要です。

STEP
基本情報を入力
ニックネーム・パスワードを入力
回線情報・性別・住所(都道府県のみ)を入力
秘密の質問とその答えを入力

秘密の質問は8種類あります。

答えやすい質問にしましょう。

換金時に必要になるので、スマホのメモアプリに記録することをおすすめします。

STEP
入力内容を確認する
入力した内容に相違ないか確認して「確認して登録する」をタップ
STEP
登録完了
以下の画面が出たら登録完了です
ちなみに

登録が完了したら7日間限定のミッションが開催されます。

モッピーの使い方の動画を観るだけなので、登録したついでにこなしておきましょう。

所要時間10分程度で、もれなく20ptもらえます。

利用までのステップ

STEP
モッピーにログイン
モッピーにログインします

アプリでもブラウザでもどちらでもOK

STEP
案件を検索(今回はアプリバージョンで「楽天市場」にトライしてみましょう)
検索窓をタップすると右の画像の様になります
検索窓に直接入力でも良いですが、今回はカテゴリがら検索します
楽天市場を選択し「POINT GET!」をタップ
STEP
アプリまたはブラウザで買い物をして完了
アプリまたはブラウザに飛ぶのでそのまま買い物すればOK
後日ポイントが付与されます

まとめ

モッピーは“安心・便利・稼げる”の3拍子がそろったポイ活王者と呼ばれています。

その人気の理由は以下の5点。

  • 会員数1,300万人以上、東証上場企業が運営する“安心感”と“信頼性”がある
  • 圧倒的な広告案件数とジャンルの豊富さがある
  • スマホで完結できる「アプリ」&「拡張機能」の利便性の高さ
  • 簡単案件が豊富で初心者でも早く成果が出やすい
  • お友達紹介制度で継続的な収入源にできる

しかし、最強ポイ活アプリにもデメリットが存在することを覚えておきましょう。

モッピーのデメリット
  • ポイントの有効期限が180日、交換先によっては手数料に注意
  • 案件によっては承認に時間がかかる
  • 一部案件は他サイトの方が高還元の場合も

これを踏まえて、モッピーで稼ぐコツは以下の通りです。

モッピーで稼ぐコツ効果
ミニ案件でコツコツと・チリツモでじりじりポイントが貯まる
・ポイントの有効期限切れを防ぐ
ハピタスと比較して
より高額な案件を探す
・ポイントを最大限にできる
モッピーツールバーを
導入する
・ポイントの取りこぼしを防止する
手数料無料の
交換先を選ぶ
・ポイントの目減りを防ぐ
お友達紹介制度を
フル活用する
・継続的に稼ぐ仕組みが作れる

30代・40代からの副収入づくりにも、モッピーは強い味方になります。

登録は無料で簡単、5分以内完了できます。

ミタカ

ポイ活の最初の一歩に「モッピーを選ぶ理由」は、これだけしっかり揃っているんです

本記事のリンク及び以下のバナーよりモッピーに登録することでお友達紹介の特典を適用できますのでよろしければどうぞ。

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無駄のない生活をテーマにした「芽かきライフ」運営者。40代会社員(二児の父)兼ブロガー。格安スマホ・自己啓発・副業関係の記事を拡充中。ファイナンシャルプランナーの資格を持つ私は、日々の生活における無駄を省いて暮らしを豊かにする情報を発信しています。節約に一役買える情報や自分を成長できるメソッドを発信できるよう努力していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ